~QUIの味覚探求~『白山サフォーク』羊肉を満喫

第4回 森呼吸企画 ~QUIの味覚探求~
    『白山サフォーク』羊肉を満喫

『美しく活力のある、
  さとやまを育てる』を合言葉に
白山の木滑地区で休耕地を利用した
羊牧場《やまだち牧場》があります。
その牧場で産まれ育った
『白山サフォーク』
サフォーク種はイギリスのサフォーク州が原産の高級食材です。
※白山サフォークも1kg1万円となる高級食材です。

今回はマトンになります。
他種のマトンに比べ香りが少なく食べやすい羊肉です。

マトン特有の香りは食べる草にあります。
白山サフォークは白山のヨモギを中心に食しており、その香りが赤身肉に付いている脂味にうつります。
白山サフォークを食べるとヨモギを感じると思います。

もし羊肉を食べる機会がありましたら、
香り、味に五感をはたらかせると
羊が何を食べていたかがわかるかもしれません。
ハーブで育ったかも、ミカンを食べていたかも。
今回はクゥーイの『白山サフォーク』は、ヨモギを食べて育った羊料理に
日本の和ハーブ
・白山クロモジ
・金沢山椒
・白山ヨモギ
を各料理に使用して調理します。

《メニュー紹介》
◎モモ肉の低温焼きと木滑ナメコの白ワイン煮
 ローストビーフのような仕上がりの羊肉、
 金沢山椒を効かせた木滑ナメコ。
◎ミートソースのキッシュ
 シュレッドチーズを敷いた上にミートソース。
 マスカルポーネをのけてキッシュにします。
◎ヒレ肉の串焼き
 自家製ブレンドのヨモギソルト&ガラムマサラ
◎もも肉の白山クロモジの包み焼き
 白山のクロモジの香りが白山サフォークに絶妙にマッチング。

ワインは羊肉に相性の良い赤ワインをチョイスしています。
アルコールが飲めない方にも、相性の良いノンアルコール・ドリンクを用意してあります。
食後にデザート&コーヒーがつきます。

味覚に興味のある方は楽しめると思います。

〇3月22日(土)18時~(17時30分から受付)
参加費 10,000円(税込/サービス料込)
定員20名様(要予約)

後援 北国新聞社
協力 山立会
ご予約をお待ちしています💞
DM又は
QUI 0762146939

※2月22日に予定していた企画が雪のため延長になった企画です。
ブログに戻る